忍者ブログ
りんのけろんぱ部屋。 日常のことやアニメ、漫画、映画等感想とかりんのすき勝手吐き出しますので、 ネタバレ(E7は小説・ゲーム未見)とかすききらいとか要注意。 コメント等あればお気軽にどうぞ。
*カレンダー*
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
*最新記事*
(05/01)
(06/29)
(06/04)
(05/07)
(05/07)
*プロフィール*
かんりにん:
りん


いきなりここに飛んできてしまった人は、ここにいくといい。↓↓



 管理人のサイトのindexページへ飛びます。ここはこのサイトの日記ページなわけです。
*ブログ内検索*
*最新CM*
[06/12 典子]
[09/11 りん]
[04/25 ここではりん]
*最新TB*
*バーコード*
*****
  1 2
*** キングゲイナー視聴中 ***
おもむろに視聴しつつ感想(故にネタバレ!!)。第三巻



*主に六話*

・登場人物とか飲み込めてちょっと落ち着いて見られるようになってきた(遅いですか)。



*主に七話*

・いつの間にかまったりみてた。
・映像がさらっとすごい気がする。自分詳しくないけど。素人見で。エネルギー感じる。作り手の。
・ふとした線が繊細なのは西村キヌ風味か?
・そろそろ大きなストーリーの流れをもうちょっと理解したい…文法があるんだと思った、ロボアニメの。チュチュのバレエにお約束で突っ込まない的な、そういう。
・ミーア&マネージャー実はすっげかわいいんじゃ…!また出てくるかなぁ。



*主に八話*
・た、体育祭…?エキデン…?(予告)

・若白髪。ゲインいくつ?
・あ、アデットってシベ鉄追われたんだ。追われたっていうか、戻れない…?
・アナ姫とアデットのふたり、いい。
・ツった!!?
・アデットとサラもかわいいなあ。
・せんせいになっちゃった!

・衣装の配色もいいなあ(今更)。



 どうでもいいけど、きぃーん、きぃーんって歌いそうになる、職場で。やばいやばい(笑)。
*** きんげ ***
おもむろに視聴しつつ感想(故にネタバレ!!)。第二巻



*主に三話*

・ときどきズームインとかカメラワークが。
・サラいい サラに叱られたい
・あ、リフってる
・しかし、シベリアが暮らしにくいってほんとに暮らしてる人になんか失礼じゃないか…
・ほいでやーぱん(=Japan?)(だとすると、それ)が理想郷っていうのもなんかちょっと勝手だなとかおもった。
・と、おもったけどそれ思い違いか?理想郷は人それぞれなのか??だったらいいな…な、なんなんだえくそだす…
・でも背景としてのシベリアの風景がすごくきれい。
・ゲインとアデットの格闘シーンがかっこいい さすがに動画いいなー ときどきはっとする!
・アナ姫いい!「女にも選ぶ権利があります」!わー今ぐっと来た!!株上がった!!
・メカニックのひとかわいい


*主に四話*

・ゲインはいちいちいけすかねぇな!(笑) ふつうにかっこいいんだとおもう。ふつうは。わたしはズレてるので。
・おーサラにそんな過去が。そんな人物背景もいいな。それが今後どうストーリーに出てくるか。
・ちょっとずつ飲み込めてきた。エンターテイメント色が出てきたね…!

・ロボアニメがすきだったらもっと楽しめたとおもう…もったいない!自分が惜しい…!


*主に五話*

・「男の美学っていったって、死んだらどうしようもないでしょう。」うーんまともだ!ゲイナーくんまともだよ!
・というわけで 男、男ってのが少々耳につくな…



明日の朝返却!
*** きん、きん ***
 キングゲイナー!


 おもむろに視聴しつつ感想(故にネタバレ!!)。だいいっかん



*おもに一話*

・モンキーダンス手首まで動いてる!すげー
・骨盤も動いてるぞ!

・アナ姫かわいい!
・用語についていけない(いつもどおり)っていうかついていけてない エクソダスってなに
・ロボアニメがもともと守備範囲外だったことを忘れてた ついてけなーい…(泣)!
・ゲイナーくんゲーム少年だったのね。つまりオタクか…?
・アナ姫かわいい!(二回目)
・涙目のゲイナーくん萌え!おろおろしててかわいい
・E7にオマージュが含まれていると聞いたけど、「おとなのすることか」とか「げろんちょ(寸前)」とか賢人とかそうなのか…?
・サラは動くと断然いいね!いい。てか運動神経すご!
・アデットかっこいい
・りんは声優はぜんぜんわかんないけど、キャストいいよ。



*おもに二話*

・あ、よだれも(ゲイナーくん)
・登場人物のデザインがいい
・あ、結局吐いたんだ
・リンクがいた!
・ゲイナーくんヘタレじゃないか…!
・吹雪の演出がすごい。けど、ふつうにめがつかれる
・動詞…? (エクソダス)
・ゲイナーくんかわいいね。なんていうか思い上がりっぷりが。つまり現代っ子か。

・全体的にダサかっこいいな。
・E7スタッフさんがちらほら。全部覚えてるわけじゃないけど。
・西村キヌ絵も見たくなった。設定画とか。
*** 天使じゃないよ ***

ぱんぷるぴんぷる!


 最近すきなアニメ;クリィミーマミです。小さい頃すきで見ていたらしいが、記憶はない。そう言われれば、エンディングの映像とかなんとはなしに懐かしい気がする…。その後の自分のこのみなんかを考えると、影響はあったんだろうなって言うか、すきだったに違いない。

 物証も残ってたんですけど、もう処分されたかな。優とマミと俊夫の絵が入ったプレートだったんですが、「優は俊夫がすきで、俊夫はマミがすきで、だから優はマミにヤキモチを焼いているんだけど、でもマミは優なのよ」と説明されて、ちんぷんかんぷんだった覚えがあります(笑)。幼児には難しい人間関係と恋愛感情のもつれ。

 記憶のどこかで自分は優かマミならマミ派だったような気がするんですが、今は断然優がかわいいです。元気で明るくて、意地っ張りかつ健気(←萌えポイント)。めぐみさんも、なんだかんだいってマミを助けちゃう、そのプロ根性がすきです。あと、ちみっこいキャラのデザインがものすごく絶妙だと思うんです。ネガ&ポジ、ピノピノ、牡鹿(小)とか。ちっこいぬいぐるみとか欲しい…!

 

 話は変わって、昨日は街に出たついでに、電気街までお遣いに行ってきました。ほんとにメイドカフェがあったよ(笑)。一人で入る勇気はないマイチキンハート。そして失業者なので、お遣い(同人誌)を済ませたら、指をくわえてウィンドウショッピング。心に悪い。こんちくしょーー。

日記ページのtopへ 『ほんひま』homeからきた人はここから戻れます

 



忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.