忍者ブログ
りんのけろんぱ部屋。 日常のことやアニメ、漫画、映画等感想とかりんのすき勝手吐き出しますので、 ネタバレ(E7は小説・ゲーム未見)とかすききらいとか要注意。 コメント等あればお気軽にどうぞ。
*カレンダー*
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
*最新記事*
(05/01)
(06/29)
(06/04)
(05/07)
(05/07)
*プロフィール*
かんりにん:
りん


いきなりここに飛んできてしまった人は、ここにいくといい。↓↓



 管理人のサイトのindexページへ飛びます。ここはこのサイトの日記ページなわけです。
*ブログ内検索*
*最新CM*
[06/12 典子]
[09/11 りん]
[04/25 ここではりん]
*最新TB*
*バーコード*
*****
  22 21 20 19 18 17 16 15 14 10 13
*** E7最終回(49,50)感想2 ***

 感想1無意味に長いですね…ってか長いですね とりあえずようやくじゃない…!!がっつりかいとるやないか!!!

 読み返してまたちょっとだけ書き直したんですけど、一回読んじゃった人はまた読む気になれるとは思えないうん、でもちょっと直したんだうん…

 今日は控えめに疑問とツッ込みを少々…


■疑問点

 ところで、デューイが自殺したとき同じ首輪をしていたアネモネが助かったのはなんでなんだろう。確信がもてませんが、

①結局アネモネは本物のコーラリアンでなかったから?
②ジ・エンドがなかったから?
③他の理由?

 ということが考えられます(③は考えられてないだろ)。②は、エウレカも結局ニルヴァーシュと一緒に代理司令クラスターになったわけじゃないんだから、やっぱ単純に①なんだろうか。でも、デューイの計画では本当はニルバーシュもエウレカと一緒に司令クラスターに仕立て上げようと考えていたのかも…。

 

■ツッ込みを二、三。

①49話・エウレカたちを守るために現れた月光号、超かっこいい!!月光号萌え!!!か、かっこいいけど…どどどどぎー!!なんてアクロバティックな操縦を…(驚)!!!きゅうせいちょうしすぎでは…(笑)。シナリオの整合性から、ここはタルホが操縦を代わるとかだったら萌えたのに(そこ)。あ、別にアンチドギーとかないですよ。ただタルホがいとおしいだけ(病)。

②ほいでほいで、銀河号のブリッジ制圧のために月光号が突っ込んで行ったシーンは、めさくさ緊迫した状況なのにどうしても笑ってしまう。たたたタルホ姉さん!無茶すぎやしませんか…!!「ふう。」じゃないってーー!!(そんなところも愛)

③いっこだけ気になった点。呼び名の統一感がなかったなあと…。特にデューイに対して、50話冒頭のストナーやアネモネの「大佐」はちょっと違和感あったなぁ。アネモネは普段「デューイ」って呼んでたんだから…あれかな、気持ちが離れたことの表現だったのかな…。ストナーは軍関係者ではないので、役職名で呼ぶのは不自然な気がする。他にも「さん」付けだったり(タルホ)、まあホランドの「兄さん」と他の呼び名との呼び分けは意味があるにしても、なんでこんなに…?

 はい、今日はおとなしくこの辺で「つづく!!」(かわいくない)

PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
COMMENT :
んあーーー?
 なんか記事の一部と投稿時間の表示が変でしたね…直しときました。まだちょっとブログ使い慣れてないので、変なとこ見つけたら教えてあげてくーださい!
りん URL 2006-10-02(Mon)19:55:45 編集
□ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
日記ページのtopへ 『ほんひま』homeからきた人はここから戻れます

 



忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.